大阪・京都・神戸・東京に拠点を置く一級建築士事務所

06-6914-2626 営業時間 9:00~18:00(平日)
お問い合わせ

社員ブログ

2020.02.11|ブログ

夜間の道路工事の内容は?騒音トラブルを回避するには?

この記事を書いた人

(株)ACEで工事の管理者を務めております。ウェブブログやSNSも担当しております。

夜に車で走っていると、道路の工事をしているのを見たことはありませんか?昼間の交通量の多い道路で工事が必要になった際は、工事渋滞を避けるため夜間に工事を行うケースが多いようです。

では、夜間の道路ではどのような工事が行われているのでしょうか?

 

夜間の道路工事

舗装工事

夜間に車を走らせていると、道路工事で片側通行になっていたり通行止めになっていることがあります。夜間に行われる工事の多くはこのような道路の舗装工事が多いようです。

舗装工事とは、簡単に言うと道路を綺麗にするための工事です。毎日何千何万と車が通る道路は、車の重量や摩擦を受けて日々劣化していきます。そのまま放置していると路面に凸凹ができてタイヤに悪影響を与えたり、最悪の場合は段差によってハンドルを取られて事故になる可能性もあります。そのため、道路の安全性を保つには舗装が必要不可欠なのです。

高速道路

高速道路でも一定期間夜間通行止めになることがありますよね。高速道路は配送業や高速バスの運行などにも影響しますので、通行止めは数ヶ月前から告知されています。高速道路では舗装だけではなく点検修繕工事も行われており、こちらも一般道路と同じく安全性に必要不可欠な工事のひとつです。

ガスや水道管の工事の場合

夜間工事では道路の舗装工事以外にも、ガス管や水道管の点検修繕工事が行われていることもあります。そのような現場にマンホールから行く場合、通行止めや片側通行になって工事を行うことがあります。

 

騒音によるトラブル

夜間の騒音問題

夜間の工事でも重機を使用するため大きな音が響きます。これにより現場周辺に住んでいる方の睡眠の妨げになってしまうことも少なくありません。

工事は場合によっては数ヵ月にわたって行われますが、数ヵ月も睡眠を妨げてしまうのは大きなストレスになります。こういった騒音によるクレームやトラブルは非常によく起こりうる問題です。

こうしたトラブルを防ぐためには、工事前に内容をしっかり周知して理解を得ておくことが大切です。

事前の告知を必ずしておく

工事は数ヵ月に及ぶことも多く、騒音が発生することもあります。円滑に工事を進めるためには、事前にしっかりと近隣住民に周知しておくことが重要です。

道路に看板を設置して注意喚起をしたり、書面をポストに入れたり、可能であれば挨拶まわりをしておくことも効果的です。それでも騒音そのものがなくなることではないので、配慮をもって工事を進めていくことでトラブルを最小限に抑えることにつながります。

マンション等の大規模修繕工事なら(株)ACEへどうぞ!

大阪・京都・神戸・東京を拠点に営業いたしております。
その他修繕工事や、設計・積算のご依頼などお気軽にご相談ください!