大阪・京都・神戸・東京に拠点を置く一級建築士事務所

06-6914-2626 営業時間 9:00~18:00(平日)
お問い合わせ

様々な施工方式

大規模修繕工事とは

建築物の経年劣化は、放置しておいても改善することは決してありません。長期間処置しないままでいると鋼材の腐食・タイルの剥落・コンクリートの中性化による躯体老朽化等により、標準施工以上の極めて多額の費用がかかるほど大規模の修繕工事をすることとなります。
一般的には、マンションは10~15年程度を目安に大規模修繕工事をする必要があります。まさにそろそろ築10年を迎えようというマンションや、すでに手を入れないまま10年が経過してしまったマンションの管理組合様には、大規模修繕工事の検討をおすすめします。
風雨や紫外線、大気汚染などで想像以上にマンションの老朽化は進んでいるものです。大規模修繕工事をすることで建物の美観や機能を維持するだけでなく、マンションの資産価値を保つことにもつながります。

大規模修繕工事の方式

大規模修繕には大きく分けて3通りの発注方法があります。予算の程度や管理組合の手間、工事を検討している内容などによって最適な方式は異なりますので、状況に応じて適切な方式を選択する必要があります。
ACEは施工・監理・コンサルティング全ての立場のスペシャリストです。
責任施工・設計工事監理・コンストラクションマネジメント、あらゆる方式でのお手伝いが可能です。

責任施工方式

管理組合が施工業者と直接契約し、大規模修繕工事を行う方式です。

こんな時におすすめ!

  • 予算を最低限に抑えたい
  • 責任範囲を明確にし、総合的な保証を受けたい
  • 早期に工事着手したい

ここが心配…

  • 工事仕様の統一が難しく見積もりの比較が困難
  • 施工業者の選定が難しい
  • 管理組合に監理能力がないと不安

設計・工事監理方式

設計監理業務と施工のそれぞれを別の会社と契約する方式です。

こんな時におすすめ!

  • 工事内容の品質や信頼性を高めるため、第三者に監理してほしい
  • 施工業者の価格設定を透明化したい
  • 管理組合の負担を軽減したい

ここが心配…

  • 施工費以外に設計工事監理費が発生する
  • 信頼できる設計監理会社の選定が必要

コンストラクション・マネジメント方式

コンサルタント会社のアドバイスを受けながら工事を進行する方式です。

こんな時におすすめ!

  • 中間業者をカットすることで工事費を抑えたい
  • 工事に管理組合の意向をできるだけ反映したい
  • 施工業者の価格設定を価格を透明化したい

ここが心配…

  • 工事完了まで工事金額が確定しない
  • 管理組合が監理や設計に積極的に関わる必要がある
  • アフターメンテナンスや保証のルールが統一されないために、専門職人と業種毎に契約・交渉するためアフター保障に不安が残る