大阪・京都・神戸・東京に拠点を置く一級建築士事務所

06-6914-2626 営業時間 9:00~18:00(平日)
お問い合わせ

大規模修繕Q&A

大規模修繕Q&A

マンションの寿命は何年くらいでしょうか?
寿命としては60年以上と言われますが、ていねいに修繕していないと短くなります。定期的な点検とメンテナンスとして修繕工事が必要です。
大規模修繕工事をしなければどうなりますか?
経年劣化による防水性能の低下、コンクリート及びタイルのひび割れ等により、漏水事故、タイルの落下、コンクリート内部鉄筋などの鉄部のさび及び塗装剥れが発生する恐れがあります。
大規模修繕工事はどんなことをするのでしょうか?
劣化したところを回復する工事と、美観・機能・快適性の向上を図る工事の2種類があります。建物の補修、塗装工事、防水工事、給排水工事、電気工事などを行います。
マンションの修繕工事はどのように進めるのですか?
劣化に対し適切な修繕工事を行うためには長期修繕計画とそれに基づいた資金計画を作ることが大切です。住居者様の快適な生活のため綿密な計画を立てて行う必要があります
大規模修繕工事を行う時期は何年に1度くらいですか?
修繕工事を行う時期は劣化状況にもよりますが、大体10〜12年周期で行うのが一般的です。建物の状況によりますので、まずはお気軽にご相談ください。
大規模修繕工事の工事完成までの流れを教えてください。
現地調査・診断→工事内容の決定→お見積り→業者決定・ご契約→工事説明会→改修工事→検査→竣工引き渡し→アフターサービス→次期修繕工事へといった流れです。一般的に診断から竣工まで1~2年掛ります。
マンションの修繕工事はどのように進めるのですか?
経年劣化による防水性能の低下、コンクリート及びタイルのひび割れ等により、漏水事故、タイルの落下、コンクリート内部鉄筋などの鉄部のさび及び塗装剥れが発生する恐れがあります。
大規模修繕の工事期間はどのくらいかかりますか?
中規模マンション(20~30戸)なら2~3カ月、大規模マンション(30~60戸)なら3~5ヶ月を目安としてお考えください。
建物診断は、いつ、誰に依頼すればよいのでしょうか?
大規模修繕工事(10〜12年毎が目安)を行う1〜2年前に建物診断を行うのが一般的です。ACEにご相談ください。無料で目視点検、診断をしております。
修繕計画が考えられていません。どうしたらよいですか?
まずは、管理会社・コンサルタント会社にご相談されることをおすすめします。またACEにおいても長期修繕計画を管理組合様と協議しながらご提案させて頂くことも可能です。
工事費用をおさえる方法はありますか?
建物全体の寿命を伸ばすという修繕工事の目的を認識し、費用対効果の優先順位をつけ、適切な工事を行うことが、結局は費用をおさえることに繋がります。目先の工事費用をおさえるために、不十分な修繕工事をしたり、信頼できない施工会社にまかせたりすると、将来に悔いを残すことになりがちです。
工事中は入居者様の仮住まいが必要ですか?
いいえ。必要ありません。マンションの大規模修繕工事は、居住者の皆様が生活する中での工事となります。皆様方の生活を最優先に工事を進めていきます。多少のご不便をお掛けすることがあると思いますが、皆様方へのご迷惑を最小限におさえる努力をして施工致します。
工事期間中は洗濯物が干せますか?
はい。大丈夫です。ただし、ベランダの工事期間中は洗濯物をご遠慮頂いております。工事期間は前もってお知らせ致しますのでご協力お願い致します。
入居者様がご自宅にいなければならない時はありますか?
基本的には外部での作業になりますので、外出されても大丈夫です。
しかし、玄関枠の塗装作業を行うときは、ご在宅頂かないと作業が出来ませんので、事前にアンケートにて、ご都合の良い日時を決めて作業致します。また、外出される際は施錠のご確認をお願い致します。
工事中の入居者様からの質問はどこに通せばよいですか?
現場の現場事務所には、現場代理人が常駐していますので、お気軽にお尋ねください。 また、エントランスホールなどにご意見BOXを設置致しますので、お気付きの点がございましたら、投函してください。