海付近に住むなら知っておきたい塩害対策【大規模修繕】
オーシャンビューの家やマンションに住むことに憧れているという方も少なくないでしょう。海の見える家はとても素敵ですよね。
ですが海の付近に住むということは、その分海からの影響を受けやすいというリスクもあります。海が近くにあることによってどのような影響があるのかを知らずに家を建ててしまうと、その後の生活で苦労してしまうかもしれません。
今回は海付近に住む前にしっておきたい知識をお伝えします。
海付近に住む前に知っておきたいこと
家を建ててからのメンテナンスをしっかりと
塩害は建材が酸化するスピードを早めてしまい、下記のような影響が出てきます。
- 建材が錆びる
- 塗料がとれる
木造でも鉄筋コンクリートでも、海の周辺にある家は全体を定期的に点検・修繕する必要があります。特に外壁の塗装は塩気を守る効果があるためとても重要です。
天気が荒れたらさらに注意が必要
台風などの暴風雨は特に注意が必要です。なぜなら潮風が強くなり、塩害の原因である海の塩や砂の影響が普段より増してしまうからです。
暴風雨が去った次の日に窓ガラスを見てみると、砂や塩が残っていることも多いようです。暴風雨が去った後には、窓や壁などの拭き掃除をすると効果的です。
洗濯物が乾きにくい
海の付近は住宅は湿気が高く、ベランダなどに洗濯物を干しても乾きにくいのが特徴です。ですので、乾燥機付きの洗濯機であったり、サンルームなどを作り日光を取り入れつつ外気を遮断する仕組みがあれば良いでしょう。
塩気に弱い植物に関しても、そういった場所で育てるのがよいでしょう。
湿気対策をしっかりと行う
日本の夏は高温多湿です。それが海側になるとさらに湿気が高くなり、カビや結露といった悪影響をもたらします。湿気に強い建材を選び、換気もこまめに行わなければなりません。
ただ窓あけてしまっては塩気が家に入ってきてしまうので、除湿機やクーラー使うのがよいでしょう。
避難場所をしっかりと把握しておく
地震大国でもある日本。海の付近に住む方は津波の危険と常にとなり合わせにあります。
まず家を建てる際には標高をしっかりと確認しましょう。その他にも自治体などの防災マップを確認し、想定される津波の高さや避難場所を確認しておく必要があります。
オーシャンビューは憧れですが、身の安全のことは忘れずに考えておきましょう。
海付近に住宅やマンションで塩害の被害などにお困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ当社にご相談ください。塩害に対応できるような大規模修繕工事など、ご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。