大阪・京都・神戸・東京に拠点を置く一級建築士事務所

06-6914-2626 営業時間 9:00~18:00(平日)
お問い合わせ

社員ブログ

2019.10.18|ブログ

マンション管理士とは?マンションを健全に運営する仕事【大規模修繕】

この記事を書いた人

(株)ACEで工事の管理者を務めております。ウェブブログやSNSも担当しております。

マンションには大規模修繕工事などの定期的なメンテナンスや適切な管理が必要です。そして多くの人が住んでいるからこそ、マンションでは日々多くの問題が起きています。そのような時に活躍するのがマンション管理士という有資格者です。

今回はマンション管理士についてご紹介します。

 

マンション管理士の仕事内容

マンション管理士は、マンション管理事務所や法律事務所などに所属する場合が多く、事務所を独立開業している方もいます。具体的な仕事内容には以下のような仕事があります。

  • マンション管理会社の監督
  • 修繕工事の計画作成、進行
  • 総会、理事会などの会合運営
  • 管理費や修繕積立費の会計
  • マンション管理規約の作成、更新
  • 住民間で起きたトラブル解決
  • 管理会社と住民間などのトラブル解決

これらの問題に対して住民側の立場に立と、マンションの健全な運営をコンサルティングをすることが仕事内容となります。

 

マンション管理士の資格難易度

非常に難易度の高い国家資格

マンション管理士の資格難易度は非常に高く、合格率は約10%程度です。そのため資格を取得できればこの資格のみで独立することも可能で、収入的にも十分な稼ぎをえることができるでしょう。

また就職先としても法律関係の事務所や不動産会社、設計事務所などを兼業する方法もあります。試験の内容は事例門外が多く出題されることが多いので実務経験者が非常に有利です。実務経験がない場合でも合格することもできますが、テキスト勉強だけではなく講習会などにも参加し勉強を進めることがおすすめです。

管理業務主任者との違い

「マンション管理士」の資格と「管理業務主任者」の資格は、マンション適正化法によって誕生しました。どちらもマンションに関わる国家資格の仕事なので、似たようなイメージを持たれていますが、資格の内容は全く違います。

管理業務主任者は、主にマンション管理の委託を受ける際に重要事項の説明を行うことができる資格です。マンション管理士は、主に専門的な知識を持って管理会社や管理業務主任者が適切な業務を行っているかを確認することができる仕事です。マンション管理士のアドバイスによって管理会社へ支払う委託費の見直しなど、適切な共通費の管理が行えるでしょう。

 

マンション管理士の需要

マンション管理士の需要はこれからも増加していくと考えられています。高度成長期に建てらた多くの建物が老朽化し、今後一気に築30年を迎えるためです。これからマンション管理事務所からの依頼が予想されます。

マンション等の大規模修繕工事なら(株)ACEへどうぞ!

大阪・京都・神戸・東京を拠点に営業いたしております。
その他修繕工事や、設計・積算のご依頼などお気軽にご相談ください!