大阪・京都・神戸・東京に拠点を置く一級建築士事務所

06-6914-2626 営業時間 9:00~18:00(平日)
お問い合わせ

社員ブログ

2018.10.11|ブログ

マンションでぺットを飼うときの注意点【大規模修繕】

この記事を書いた人

(株)ACEで工事の管理者を務めております。ウェブブログやSNSも担当しております。

マンションで愛するペットと暮らしたいという方は多いと思います。近年ではペットを飼われる方も増え、それに伴ってペットOKのマンションも多くなってきています。

ただし、ペットOKのマンションといえども、ペットに関するトラブルが絶対に怒らないというわけではありません。マンションでペットと快適に暮らしていくには、どのようなことに注意が必要なのでしょうか?

 

ペット可のマンションには2種類ある

ペットが飼える物件には、大きく分けて2種類あります。

①ペットを飼うことを考えられて作られた物件

ひとつ目は、そもそもペットを飼うことを想定した造りになっている物件で、「ペット共生マンション」などという名前で呼ばれています。このような物件にはリードフックやペット対応の床材やクロス、共有スペースの足洗い場など、ペットを飼う上で入居者にやさしい設備があらかじめ整っています。

 

②契約に「ペット可」の条件が付加された物件

もうひとつは、もともとペットの飼育は考えられていなかった物件に後から「ペット可」の条件を付加した物件です。このような物件はオーナーの好意でペットが飼えるようになっていたり、築年数や利便性があまりよくないのでペット可にすることで資産価値を高めようとする狙いがあったりします。

ペットを飼うことに対して意識の高い人たちが集まるペット共有型と比較すると、こちらのタイプのほうがペットに関してのトラブルが起こりやすい傾向があります。

 

マンションでペットと暮らす上での注意点

ペット可でも猫はNG?

ペットOKと書かれていても、実は猫の飼育がNGという物件はかなり数が存在します。

なぜ?と思われる方も多いかもしれませんが、理由はにあるようです。猫の場合は犬以上にフローリングや壁が傷ついてしまうため、オーナー側からしてみれば退去後の室内のケアがとても大変になります。ですので、猫を飼っていた方が退去する際、高額な退去費用を請求されてトラブルになるケースがあります。ペットを飼う際は管理会社にしっかりと詳細を確認してからにしましょう。

 

犬の場合多いのは鳴き声の問題

犬を飼っている場合トラブルになりやすいが鳴き声の問題です。近隣の入居者からうるさいというクレームが入りトラブルに発展するケースが多くあります。もちろん入居者の方々もペットOKのマンションを選ばれている時点である程度理解はしていると思いますが、それでもこういったトラブルは絶えません。

犬が吠えることを完全に防ぐのは難しいですが、吠え癖などがある場合は直してあげましょう。また、インターホンなどに反応して吠える場合は音に注意してあげる工夫も必要です。

 

トイレのしつけを徹底する

マンションでペットを飼う際はトイレのしつけを徹底しましょう。

広い一軒家に比べてマンションは手狭な場合が多く、トイレのしつけができていないと部屋の中がとても不衛生になります。不衛生な空間で生活することは人間にとってもペットにとってもよくありませんし、掃除をすれば問題ないと言っても手間は確実に増えることになります。臭いがクレームのもとになることも考えられますので、トイレのしつけは徹底的に行っておくことをおすすめします。

マンション等の大規模修繕工事なら(株)ACEへどうぞ!

大阪・京都・神戸・東京を拠点に営業いたしております。
その他修繕工事や、設計・積算のご依頼などお気軽にご相談ください!