大阪・京都・神戸・東京に拠点を置く一級建築士事務所

06-6914-2626 営業時間 9:00~18:00(平日)
お問い合わせ

社員ブログ

2020.02.07|ブログ

【空間デザイナー】マンションのリフォームでも活躍!空間のスペシャリストとは?

この記事を書いた人

(株)ACEで工事の管理者を務めております。ウェブブログやSNSも担当しております。

最近は住まいにリフォームやリノベーションを行う方が増え、空間デザイナーが活躍する場も増えてきています。では、空間デザイナーとは具体的にどのような仕事をしているのでしょうか?

今回は、空間デザイナーについてご紹介していきます。

空間のスペシャリスト!空間デザイナーとは

空間デザイナーとは

空間デザイナーとは、商業施設や店舗、ホテル、美術館、住宅などのあらゆる空間を内装や装飾でトータルデザインする仕事です。マンションリフォームの際にも空間デザイナーに相談して間取りや配置、家具などを決めてもらうこともあります。

空間デザインナーというと資格の名前にも聞こえますが実際は資格ではなく、空間デザイナーになるのに特別必要とされる条件や資格も特にありません。

 

空間デザイナーの仕事内容

空間デザイナーの仕事内容はその名の通り、空間をデザインすることです。スペースデザイナーとも呼ばれることもあり、室内や屋外を問わずさまざまな空間をコンセプトに沿ってデザインします。

また仕事の仕方もひとそれぞれで、ひとつの分野を専門的にする人もいれば、幅広く手掛ける人もいます。新しく建築される建物の設計段階から企画に入ることもあれば、リフォームやデザインの依頼が期間限定で来るパターンもあります。

装飾品や照明、壁紙、カーテン、インテリアなど、どこまでを担当するかは依頼内容によって異なってきます。中にはその空間で使用するインテリアの製作から行う人もいるほど、仕事の幅は多岐に渡ります。ときには力仕事も発生しますが、センスを生かして女性でも活躍できる仕事のひとつです。

 

空間デザイナーになるには

空間デザイナーはインテリアコーディネーターと間違われることも少なくありませんが、家具などの配置を考える人がインテリアコーディネーター、配置する箱そのものを考える人が空間デザイナーになります。

空間デザイナーになるのに必要な資格はありませんが、設計図解読工具・素材の扱い方など専門的な知識が必要になるため、美大や専門学校に通う人もいます。就職先は住宅や店舗のデザインを請け負うデザイン会社や、住宅メーカー建築事務所などが一般的です。空間デザイナーという資格はないので、資格を持たずに仕事をして活躍している方も多くいますが、近いところで空間ディスプレイデザイナーの資格があります。

 

空間デザイナーのこれから

SNSなどの情報拡散により、人々の感性や美的センスは年々洗練され向上しています。これまで装飾やディスプレイにあまり関心がなかったお店も重要性に気づき始め、プロのデザイナーに依頼をかけたり社内にデザイン部を設ける会社も増えてきました。今後もニーズは増えていくことでしょう。

また、空間デザイナーは比較的小資本での独立も可能な将来性の高い仕事でもあります。キャリアアップや転職の際にも役立つことが多い資格なので、ぜひ興味のある方は資格の取得に励んでみてはいかがでしょうか?

マンション等の大規模修繕工事なら(株)ACEへどうぞ!

大阪・京都・神戸・東京を拠点に営業いたしております。
その他修繕工事や、設計・積算のご依頼などお気軽にご相談ください!